カフェ ふじやま。

中高一貫校の中3あこ・高2なこが、現役東大合格をめざして、塾なし家勉強での成長日記。認知症のきよじいの事、自閉症児の療育のことも。

反復練習、暗記もの勉強を習慣にしたい!5日目。(ー段取り八部、仕上げ二分ー)

 今日から春休み♪

勉強体力と集中力をつけたい!と

反復練習、暗記物に取り組み始めて、5日目です。

今日は、自分の部屋ではなく、図書館へ行って勉強しよう。と計画をたてていた、あことなこですが

施設整備のため、お休みだって。泣。。残念。

次に近所の祖父母宅で・・・と訪ねるも・・・

お客さん中で断念。

そんな日なのかな。笑

というわけで、あこ⇒リビング、なこ⇒簡易作業スペースで

落ち着きました。汗。。。

しかし

「段取り」って本当に大切だ。なぜなら・・・

 

・・・これができるとすべてが好循環でまわる気がするのです・・・

 

そもそも「段取り」ってなんだ

建築の最初の工程である、階段を作る時の「段をとる」

という工程から来ているという説や

また歌舞伎の、構成や展開 

のことを示す言葉だったともいわれていたそうですが、

今ではもっと広く、さまざまな分野で

「事を行う順序」や

「手順」「準備」のことを

指す言葉として

使われています。

 

よく「準備8割(成功するかどうかの80%は準備で決まる)」と言いますが、

同じ意味で「段取り八分・仕上げ二分」でいいかえると、

順序、準備、手順が八分(8割)

ということなんですね。では・・・

 

ここでいう「仕上げ」とは何か というと

上で言う、

8割の「段取り」に基づいて、

実行して行くという事となり、、

二割の力で実行できるという意味なんだそうですよ。

言い換えれば、

 

「準備段階に8割の労力をさくほど入念に準備をしなければ

2割の力では物事をうまく回すことはできない」

 

「成功できるかどうかの鍵は、準備ができているかどうかで決まる」

 

ということなんだそう!!!!!

 

結果を出すには!段取り八分です!!!


天気は、朝くもり、のち快晴。体感温度、朝寒く床暖つけちゃった。
朝食:わかめ、白菜、豆腐のコンソメスープ、
ホットサンド(ポテト、人参、ツナ、チーズ)
昼:家ランチ、(煮込みハンバーグ、大根サラダ、小魚、ピリ辛こんにゃく、白ご飯)
夜:□肉うどん、水菜と大根サラダ

を食べて、ファイトぉ。

f:id:ringorinko:20190328112238j:plain

家ランチ

**********

 

★ あこ、勉強スケジュール

数受ワークp44

春季数学p1~6

国ワークp14~15

国プリ22、28、32、33、36、37

春季国語p20~27

コーパス ステージ1

英フィニッシュアップp18~23

読書感想文

声楽

ピアノ

 

★なこ、スケジュール

数プリ2,3

新成現文×3

ターゲット1300~1400、2クール目

ネクステ11~18

watching news 10,11